トラス技術の伝承 和のトラスと伝統を
学ぶ会

令和5年度活動報告

令和5年度活動報告

開催日 時間 場所 講義内容
2025年03月25日 02:56 伝統とは
2025年02月15日 11:38 さしがね伝統木造差金斜材方杖木造、木造トラス、軸組火打筋交隅木 斜材とさしがねの話。
2025年02月12日 04:52 #材木修理補強 2月定例 だれも教えてくれない…
2025年02月12日 04:23 伝統木造木組のトラス木造木造、木造トラス、軸組木造トラス 1月定例 木造軸組の設計3…
2024年11月13日 05:50 伝統木造軸組の設計2
2024年10月16日 10:25 キングポストトラスクイーンポストトラスクラシックトラス伝統木造木造木造トラス 10月定例 伝統木造軸組の設計…
2024年09月11日 09:41 伝統木造軸組のルール 9月…
2024年08月03日 09:57 伏図伝統木造和のトラス木組のトラス木造木造トラス 伏図講習の案内
2024年07月17日 12:25 仕口伝統木造和のトラス木組のトラス木造木造トラス継手 伝統木造の継手 7月
2024年06月12日 12:05 トラス仕口伝統木造木組のトラス木造木造トラス継手 木の性質と継手の原理 6月定例…
2024年05月18日 11:07 木の性質/差金の話
記事一覧はこちら

ABOUT

木造トラス研究所・(株)合掌

〒630-8126
奈良市三条栄町15-13-3

TEL/FAX:0742-36-2929
MAIL:truss@hera.eonet.ne.jp